・特殊な印刷の切手
2022年10月29日 (土)
2022年10月 9日 (日)
スイスの変わり種切手
久しぶりの記事更新になります。円安で外国切手の購入ペースは落ちていましたが、当分円安は直りそうにないので、少しずつ遅れを取り戻す予定です。
再開第1弾は5月にスイスで発行された芸術促進の切手で、切手の緑色部分にクロロフィル(葉緑素)が使用されているそうです。時間がたつにつれて緑色が薄くなるそうですが、現時点ではまだ緑が判ります。なお、昨年の芸術促進の切手はキャンバス生地製で話題になりましたが、今年のものは紙製のセルフ糊式シートです。
5月発行のスイス切手には、「香り付き切手」もあります。画像下のナショナル・ジャンボリー切手で、こするとキャンプファイヤーの香りがします。
2022年3月27日 (日)
2022年2月14日 (月)
2021年11月21日 (日)
フエルト(テニスボール素材)製の切手他
先日、不織布製のマスク型切手を発行したオーストリアから、10月にまた特殊素材切手が発行されました。
同国出身で2020年の全米オープンで優勝したドミニク・ティエム選手を称える切手で、テニスボールと同じフエルト製の切手です。
フエルトの表面は毛羽立っているので、印刷には昇華フィルム(dye-sublimation film)という技法を使っているそうです。
収友のご尽力により、この切手の実逓カバーも入手しました(下の画像)。先日届いたのですが、途中で切手が剥落しないようにビニール袋に入れられて配達されました。
また、同国からは5月に香り付き切手も発行されていました。連邦庭園100年を記念した切手で、花の香り(春のシェーンブルン宮殿のイメージ)が付けられています。
2021年9月22日 (水)
2021年8月 9日 (月)
2021年3月14日 (日)
2021年1月11日 (月)
2020年11月28日 (土)
スペインの変わり種切手(特殊印刷編)
引き続いてスペインの変わり種切手の紹介です。特殊印刷の切手もいくつか発行されました。
1番目の画像は、2020年6月発行のレンティキュラー(立体印刷)切手です。”The Santander Royal Yacht Club”の150周年の記念切手で、ヨットの図案が左右に動きます。
2番目の画像は、3月に発行された示温インク切手です。ロイヤルアカデミーが編纂した最新の辞書の発行を記念した切手で、紺色の部分を温めると、新規採録された単語がいくつか浮かび上がります。
3番目の画像は、3月に発行されたサイダーを描く切手です。実際にサイダーの味が付いているそうです。
最後は、異物混入切手です。5月に発行された、Azabache(黒玉)という鉱物の鉱山を描く切手ですが、切手本体ではなく10枚入りのプレミアムシートのシート地のトンネル部分に鉱物の粉が混入されています。
より以前の記事一覧
- オーランドの蓄光インク切手 2020.10.18
- アンドラ公国の変わり種切手(2018-19) 2020.03.29
- 月面着陸50周年蓄光インク切手 2020.01.06
- UAEの変り種切手2点 2019.12.08
- 暗号切手(仮想アイテム付き切手)続報 2019.09.28
- 世界初の暗号切手(仮想アイテム付き切手) 2019.08.31
- レンティキュラー切手いろいろ(2) 2019.08.25
- レンティキュラー切手いろいろ(1) 2019.07.29
- ユーカリの香り付き&スペインのプレミアムシート 2019.01.06
- オーストリア変り種切手のプルーフ等 2018.12.24
- スペインの変り種切手色々 2018.12.09
- 中央アフリカのスクラッチくじ付切手 2018.11.19
- 米国の薄型レンティキュラー切手 2018.10.21
- ブータンの超立体切手 2018.09.25
- 北朝鮮の絹製&レンティキュラー切手 2018.09.24
- オーストラリアの変り種切手3点 2018.09.09
- オルダニー島にて 2018.09.08
- ジブラルタル・スペインにて 2018.09.07
- ジャージーのレンチキュラー切手 2018.07.30
- 北朝鮮の変り種切手 2018.07.29
- スペインのレンチキュラーと変形シート 2018.05.27
- ロシアのレンティキュラーと白樺製切手 2018.03.12
- ジャージーの香り付き切手 2017.12.18
- ロシアの[額縁入」変り種切手 2017.12.10
- 私製フレーム切手(立体切手50年) 2017.11.06
- スイスの鏡面切手、香り付き切手 2017.10.15
- オルダーニー、マン島の示温インク切手 2017.10.14
- スペインからのカバー 2017.09.17
- 香港の五感切手 2017.08.21
- スペインの変わり種切手5点 2017.08.06
- カナダのスタートレック特別切手帳 2017.06.12
- オーストラリアの切手展限定日替わりシート 2017.04.30
- 酉年の立体印刷切手 2017.04.26
- コロンビアのフロック加工紙&絹製切手 2017.03.05
- ナイジェリアのホログラム入切手(2016年発行) 2017.02.05
- ヨーロッパからの実逓便(オランダ) 2017.01.25
- 旗付のシートと新型示温インク印刷切手 2016.12.17
- フランスのスクラッチくじ付切手 2016.12.09
- スペインの特殊印刷切手セット 2016.08.22
- 切手展で発売された変り種s/s 2016.07.29
- スタートレック50周年レンティキュラー印刷S/S 2016.07.28
- オーストラリアの日替わり小型シート 2016.07.11
- サッカーEURO2016記念切手 2016.07.10
- エリザベス2世90歳記念レンティキュラー印刷切手 2016.06.11
- ナイジェリアのホログラム入切手 2016.05.15
- ニュージーランドの蓄光印刷切手 2016.03.26
- 第50回JAPEX記念の非公式フレーム切手 2015.10.22
- ニュージーランドの変り種切手2点 2015.09.11
- スペインの変り種切手 2015.08.02
- スクラッチくじ付きの変形シート 2015.05.25
- 限定発行の円形・ホログラム箔・変則目打小型シート 2015.02.11
- ナイジェリアのホログラム付円形切手 2015.01.28
- ペパーミントのP-STAMP 2014.07.14
- バヌアツ・フィジー共同発行切手(ホログラム) 2014.04.29
- 200-250限定変わり種シート 2014.01.27
- ナイジェリアの新ホログラム切手 2014.01.26
- トルコ発行・海亀図案のレンティキュラー印刷切手 2013.09.28
- タイ国際切手展で発売の切手 2013.08.25
- ジャージーの変わり種切手セット 2013.07.15
- ハンガリーの刺繍付&香り付切手 2013.06.16
- ナイジェリアの最新ホログラム切手 2013.04.21
- キリバスのホログラム加刷切手 2013.03.28
- 500部限定変わり種切手3種 2013.03.10
- モロッコのスクラッチ切手 2013.03.05
- ナイジェリアのホログラム切手(第3報) 2012.11.24
- 立体切手の田型 2012.11.20
- トルコのレンティキュラー印刷切手 2012.10.14
- 金ピカの立体印刷切手 2012.09.18
- チェコのホログラム入りPスタンプ 2012.09.05
- ハイチ・北京五輪切手の初日カバー 2012.08.04
- マレーシアの変形&ホログラム小型シート(加刷) 2012.07.01
- ジャージーのホログラム切手 2012.06.30
- タイタニックの3D切手 2012.06.18
- ナイジェリアのホログラム切手(続報) 2012.06.09
- ナイジェリアのホログラム切手 2012.03.06
- マレーシアの変形&ホログラム小型シート 2012.02.13
- ホログラム入り年賀切手 2012.01.19
- GRENADAのチョコ切手 2012.01.18
- マレーシアのレンティキュラー切手 2011.12.14
- チェコのホログラム入り切手帳の第2版 2011.11.24
- マニアックなホログラム切手 2011.11.18
- ニュージーランド初の3D切手 2011.10.26
- オーストラリアの3D切手 2011.10.19
- 新種の「消印」 2011.07.24
- 限定版・香り付き切手 2011.04.04
- オーストリアからの実逓カバー 2010.09.18
- モロッコからの実逓カバー 2010.09.14
- インドのスクラッチ切手帳 2010.07.31
- 変わり種切手World Cup(3)エクアドルの3D切手 2010.07.10
- 加刷切手の話題(6)オーストラリアの小型シート加刷 2010.07.04
- チェコのホログラム入り切手が続々と 2010.06.29
- 変わり種切手World Cup(2)スロバキアの立体切手 2010.06.27
- 薫り付き切手の発行数 2010.03.14
- 加刷切手の話題(1)-北朝鮮の「トラ」立体切手 2010.03.12
- グレーな立体切手(ミクロネシア) 2010.02.09
- レンティキュラー付き切手帳 2010.01.15
- 北朝鮮のトラ切手(レンティキュラー) 2010.01.11
- 3-D(アナグリフ)印刷切手の話題いろいろ 2010.01.06
- スクラッチ印刷の切手帳 2009.12.29
- 最小の立体切手 2009.11.27
- チェコの4番目のホログラム切手 2009.11.02
- ルーマニアのホログラム切手(極地保護) 2009.09.18
- 日本初の「香り付き切手」 2009.09.11
- アンティルのスクラッチ切手 2009.09.06
- タイのレンティキュラー印刷切手 2009.08.23
- 示温インク切手のリスト 2009.08.20
- 北朝鮮の立体印刷切手 2009.08.18
- リビアのホログラム切手 2009.08.10
- 香り付き切手のリスト 2009.07.12
- 点字入切手のリスト 2009.05.06
- アメリカのアナグリフ切手 2009.04.10
- 小さな小型シートの記録更新 2009.03.30
- 初期の「盛り上げ印刷」切手 2009.03.24
- UAEのレンティキュラー印刷切手 2009.01.31
- 北京変わり種切手五輪(15)ホログラム 2008.12.25
- 北京変わり種切手五輪(14)実逓カバー 2008.12.23
- グレーな立体切手&シルク切手 2008.12.02
- ギネス記録切手のガッカリ 2008.07.20
- イランのホログラム切手のバラエティ 2008.06.28
- 3時間で製版・印刷・発売へ 2008.06.26
- ドーピング騒動の余波 2008.05.23
- 立体印刷切手のおかしな図案 2008.04.17
- 北京変わり種切手五輪(5)続・円形立体切手 2008.01.09
- 北京変わり種切手五輪(1)円形立体切手 2007.12.07
- 立体切手加刷のバラエティ 2007.11.23
- エジプトの立体印刷切手 2007.11.17
最近のコメント