ブータンからの実逓カバー(その1)
9月のブータン旅行の際、現地から変わり種切手貼りのカバーを郵便局留めで送ったのですが、本日、送付先の西岸郵便局から回収してきました。ただ、今日までに届いたのは初日(9/21)発送の分だけです。2日目と3日目に発送したカバーはまだ届いていません。どこかで停滞しているのか、AIR MAILの表示が無いので船便扱いになったのかもしれません。
手元に届き次第、残りをご紹介します。
まずは、1973年発行のレコード切手のカバーです。今回、7種セットの内額面が比較的高くて(消印が読めるように)色の薄い8NUと9NUの2種の切手を貼付しました。
8NUのカバーはレコード切手発行50周年の記念カバーとして作成しました。なお加貼した青いレコード切手の切手は、2012年に発行された「切手発行50周年記念切手」の小型シートの中の1種です。
次は、2018年発行のレンティキュラー切手のカバーです。小型シートに収められた4種をハサミで切り離して貼付したものです。単片のカバーは非常に珍しいはずです。厚みがあるので、切手との境目部分の消印がうまく押せないため、余白に捨て印を押しました。
最後は、2021年発行の絹製切手のカバーです。よく見ると、切手に掛かった部分の消印のインクが繊維に沿ってにじんでいるのが判ります。
絹製切手は、21枚のセットを崩したので、2・3日目にも発送しました。届くのが楽しみです。
| 固定リンク
「・特殊な材質の切手」カテゴリの記事
- ビニール・レンズ製切手の第3・4・5弾(2025.02.24)
- スペインの木製・香り付き・貝殻型・穴あき切手(2025.02.11)
- 北朝鮮の木製切手(2025.01.13)
- オーストリアのフロック製切手(2024.12.16)
- スイスの竹繊維切手(2024.12.15)
「・特殊な印刷の切手」カテゴリの記事
- スペインの木製・香り付き・貝殻型・穴あき切手(2025.02.11)
- オーストリアのコースター切手・メントール切手(2024.11.25)
- スロバキアのビスコース使用切手(2024.11.24)
- ヨーロッパからの実逓便(スイス(1)編)(2024.10.04)
- スイスの穴あき切手と示温インク切手(2024.08.26)
「・ユニークなアイデア切手」カテゴリの記事
- 香港のレーザー加工年賀切手第2弾(2025.02.12)
- スペインの木製・香り付き・貝殻型・穴あき切手(2025.02.11)
- ヨーロッパからの実逓便(スイス(2)・フランス編)(2024.10.05)
- ヨーロッパからの実逓便(スイス(1)編)(2024.10.04)
- ヨーロッパからの実逓便(リヒテンシュタイン編)(2024.10.02)
コメント