スイスのキャンバス生地切手他
9月にスイスから新しい素材の切手が発行されました。油絵等で使われるキャンバス生地(画布)で出来た切手です。
キャンバス生地は基本的には真麻で出来ているそうで、画像では分かりにくいですが切手表面は結構ザラザラしています。切手の図案は文字だけのシンプルなもので、転写印刷のような方法で印刷されています。初日印付きのシート(2番目の画像)も購入しましたが、この初日印も転写印刷の様です。生地の性質上、通常の消印ではにじむことが予想されます。
切手の額面は1スイスフランと良心的でしたので、8枚シートで購入しました。
併せて、4月に発行された、菱型切手も購入しました。スイス・ツーリングクラブ125年を記念した切手で、切手中央の黄色い模様は横断歩道をイメージしているそうです。ただ、菱型とツーリングとの関連性は不明です。
菱型切手自体はそれほど珍しくありませんが、切手シート全体も菱形という点は注目されます。
| 固定リンク
「・特殊な材質の切手」カテゴリの記事
- ビニール・レンズ製切手の第3・4・5弾(2025.02.24)
- スペインの木製・香り付き・貝殻型・穴あき切手(2025.02.11)
- 北朝鮮の木製切手(2025.01.13)
- オーストリアのフロック製切手(2024.12.16)
- スイスの竹繊維切手(2024.12.15)
「・変わった形の切手」カテゴリの記事
- スペインの木製・香り付き・貝殻型・穴あき切手(2025.02.11)
- インドの変形小型シート2点(2025.01.12)
- オーストリアのフロック製切手(2024.12.16)
- ポルトガルの松破片混入切手(2024.11.30)
- ヨーロッパからの実逓便(スイス(2)・フランス編)(2024.10.05)
コメント