« スイスの岩石粉切手&穴開き切手 | トップページ | サッカーEURO2016記念切手 »

2016年6月26日 (日)

噂のガラス製切手

Glass1

 発売前からかなり話題になっていた、オーストリアの「ガラス製切手」(6月10日発行)が届きました。
 オーバーエスターライヒ州ザンドル市にある「ガラス絵美術館Hinterglasmuseum」が原画をデザインし、陶磁器メーカーのアウガルテン(Augarten)が製造したもので、厚さ2mmぐらいのガラス板の裏面にキリストとマリアの像が描かれています。
 アウガルテンといえば、2014年に発行された磁器製切手を製造した会社ですが、今回は、ガラスの裏面への印刷を請け負ったようです。ちなみに、今回のガラス製切手は、磁器製切手よりも少し薄いので、世界一厚い切手の記録更新にはなりませんでした。
 磁器製切手の時と同様に、「消印付」の切手も購入したのですが、何と、消印もガラスの裏側に印刷されていました。明らかに製造過程で図案と同時に入れられたものですので非常に興味深いです。
Glass2

|

« スイスの岩石粉切手&穴開き切手 | トップページ | サッカーEURO2016記念切手 »

・特殊な材質の切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スイスの岩石粉切手&穴開き切手 | トップページ | サッカーEURO2016記念切手 »