モザンビークの八角形切手(続報)
モザンビークの八角形切手については、昨年の10月にこのブログでもご紹介しましたが、大きく分けて5つのタイプがあることが判りました。
第1は、10月にご紹介した、1枚入りの小型シートです。第2、第3は、これとセットで発行された、4枚入りまたは6枚入りの小型シートです。(画像上の2枚)
さらに、第4、第5のタイプとして、小型シートの中の切手が若干「縦長」のものがあります。この縦長型については、1枚入りと6枚入りがあります。(画像下の2枚)
私もまだ全部は買っていないのですが、全部合わせると、100種を超えるようです。(さらに、無目打も存在します。)
一部は日本の切手商の店頭にも並び始めましたが、とにかく種類が多いので、ご注意ください。
| 固定リンク
「・変わった形の切手」カテゴリの記事
- スペインの変り種切手4点(2018.02.13)
- ニュージーランドの「種無し」五角形切手(2017.12.24)
- ジャージーの香り付き切手(2017.12.18)
- リヒテンシュタインの透かし彫り年賀切手(戌年)(2017.12.17)
- スペインの変わり種切手5点(2017.08.06)
コメント