« オーストラリアのジョイント切手 | トップページ | 「切手市場」に出店します »

2009年10月11日 (日)

ロシアの土混入切手の限定シート

Clayrussia こんにちは。
 相変わらずの変わり種切手発行ラッシュで大変ですが、過去のアイテムの掘り出しの方も頑張っております。

 つい先日見つけたのが、画像の小型シートです。
 2002年にロシアで発行された、デビスカップ優勝記念切手のシートで、優勝カップ部分には純銀箔、コート部分には実際にクレーコートの土を添付していることで話題を呼びました。
 変わり種切手収集家の間では有名な切手ですよね。

 しかし、一般に発売されたのは、単片2種+小型シート1種のセットだったはず…。
 今回入手したものは、画像のとおり、単片2種と小型シートが一緒になって、一つの大きめの小型シートになっているものです。これは、専用のホルダーに入れられて、少数部数発行された限定シートで、当時の日本の切手商には輸入されなかったのでしょう。
 なお、限定といっても30,000セットぐらい発行されているらしく、ebayで検索すると、結構簡単に見つかります。


 

|

« オーストラリアのジョイント切手 | トップページ | 「切手市場」に出店します »

・異物が添付・混入された切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オーストラリアのジョイント切手 | トップページ | 「切手市場」に出店します »